チャイコフスキー 大序曲「1812年」 変ホ長調 作品49
1812年、ナポレオン率いるフランス軍はロシアに遠征し、ロシア軍に返り討ちにあう。
ロシア軍の勝利を描いた約16分の序曲。
ギリシア聖教徒の聖歌をモチーフにした序奏は、ロシア軍が勝利を神に祈っているかのようだ。
ロシア軍は行進し、ラ・マルセイエーズを奏でながら進んでくるフランス軍と衝突する。
ロシア民謡とラ・マルセイエーズは入り乱れ、激しい戦いが行われる。
両軍は大砲を撃つ。降り注ぐ砲弾。
フランス軍はロシアの気候にやられたのだろうか、ラ・マルセイエーズは段々と遠のいていく。敗走だ。
逃げるナポレオンを追うアレグロの主題、勝利を歌うffffの主題。
鐘が鳴り、高揚した全合奏とともに、勝利の号砲を打ち鳴らす。
怒濤のような興奮が押し寄せるフィナーレ。
愛国心が体の奥底まで轟く。
チャイコフスキー:1812年 バレンボイム(ダニエル),チャイコフスキー,シカゴ交響楽団 ユニバーサル ミュージック クラシック |
ここまで読んでくださった方、この文章はお役に立ちましたか? もしよろしければ、焼き芋のショパン、じゃなくて干し芋のリストを見ていただけますか? ブログ著者を応援してくださる方、まるでルドルフ大公のようなパトロンになってくださる方、なにとぞお恵みを……。アマギフ15円から送れます、皆様の個人情報が僕に通知されることはありません。応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。励みになります。ほしいものリストはこちら
Author: funapee(Twitter)
都内在住のクラシック音楽ファンです。コーヒーとお酒が好きな二児の父。趣味は音源収集とコンサートに行くこと、ときどきピアノ、シンセサイザー、ドラム演奏、作曲・編曲など。詳しくは→more
都内在住のクラシック音楽ファンです。コーヒーとお酒が好きな二児の父。趣味は音源収集とコンサートに行くこと、ときどきピアノ、シンセサイザー、ドラム演奏、作曲・編曲など。詳しくは→more