(記事作成日:2025年6月20日)
【序文】
このブログは基本的にはクラシック音楽について語るブログだが、どうしても記しておきたいと思うに至ったものについては、ここに記録して残しておこう。アイカツスターズ!の曲紹介記事を2017~2018年に書き始め、2020~2023年にアイカツ!&未来へのSTARWAY、2023~2024年にアイカツフレンズ!、2024年にアイカツオンパレード!、2024~2025年にアイカツプラネット!を書き終え、ようやくフォトカツ!のCDレビュー記事へ。僕自身はゲーム未プレイなので情報等はネットで見ただけです。過去記事やその他アイカツ記事はAikatsuページをどうぞ。なお、前提として、僕はクラシック音楽オタクではあるがアニソンオタクでもないし、アニメオタクでもないと思っている。ネット上の他記事と内容かぶったらゴメンナサイ。あ、ネタバレ注意。
スマホアプリ『アイカツ!フォトonステージ!!』 シングルシリーズ01 カメレオントーク★
1.カメレオントーク★
作詞:やまだ麻実 作曲:pw.a 編曲:南田健吾(onetrap) 歌:わか・ふうり from STAR☆ANIS
2.ヒラリ/ヒトリ/キラリ ~いちご&セイラ Ver.~
作詞:只野菜摘 作曲・編曲:帆足圭吾(MONACA) 歌:わか・ふうり from STAR☆ANIS
スマホゲームに一切興味がないのでフォトカツやったことないのだけど、アイカツ愛が高まるにつれスマホゲームへの無関心を上回り興味が湧いてきた頃には既にサービス終了していた。悔しい。CDは素敵なジャケ。トリコロールチェックコーデのセイラがめちゃかわいい!2023年にはあかジェネが着ます。
やっと来られた🥰#aikatsu pic.twitter.com/AA00STLVuh
— ボクノオンガク (@bokunoongaku) July 16, 2023
カメレオントーク★
記念すべきフォトカツ初の楽曲はいちご(歌唱担当わか)とセイラ(歌唱担当ふうり)のユニット、2wingSが歌うロックナンバー。何でもそうだが一発目は非常に重要で、そこで作中最強ユニットからスタートさせるのが熱い。制作側のやる気が伝わる。2wingSは人気の割に出番が少なくフアンは活躍を切望していただろう、シナリオ中でも弁解するかのごとくセイラの口から「期間限定ユニット」と断言させられるが、ここで復活。その新曲という流れだ。2wingSの持ち歌「フレンド」と同じ、やまだ麻実作詞、作曲は違うが編曲は同じ南田健吾で、雰囲気も引き継いでいる。「フレンド」がシンプルに友情の讃歌なのに対し「カメレオントーク★」は具体的に親友同士のおしゃべりの様子が描かれた歌詞で、一言目の「毎週放課後さあレッツトーク」というパンチラインから絶妙に面白い。これ、取り方によっては放課後は毎日つまり毎週毎月トークしている親友たちの歌にも取れるし、実際のところいちごとセイラは学校違うから、なんやかんや週一は放課後トークしてるんかな、くらいにも取れる。コロコロと話題が変わるトークを喩えた曲名も面白いし(アイカツのフアン同士であれこれ話すことを「カメレオントークする」という風に使用できる)、歌詞も全体的に面白い。メールしてるぞ!2016年に! LINEだろうなあ、もう少しするとインスタのDMになるんかな、知らんけど。総称としての「メール」って、今の若い世代には通じるのだろうか。ともかく、何喋っても盛り上がる、どんな話題でも楽しいなんて、実に「放課後ポニーテール」的だ。眩しいね。青春ガールズロック。アイドル活動! (Ver. Rock)ではDo Asを挙げたし、あと他の曲の記事でアヴリル・ラヴィーンなんかも挙げたけど、そういうのも思い出す。イントロがいきものがかりの「じょいふる」っぽいな(ということはhideのROCKET DIVEとそのオマージュ元のKISSのRocket Rideっぽい)と勝手に思ってたけど、聴き直したらそこまで似てなかった。「カメレオントーク★」は思いの外ブラスが強く出る。ゴリゴリに逞しい音のロック(セイラ)と負けじとかますホーンセクション(ソレイユ≒いちご)のミックスなのも素敵なところ。クールとキュート。曲の大枠は90~00年代初頭のロックっぽいのに、当時のロックにしてはあまり無さそうなセンスの動きしてるベースも良い。音もデカいし。でもギターも熱い、ワウが。ソロ明けのアルペジオとかもね、もっとリバーブ上げても良いんですよ?(笑) コーラスや構成にもアイドルっぽさがあるけど、基礎がしっかりロックしている曲だし、なによりも2wingSのロック側担当セイラ(ふうり)の歌がかなりロックしてるのも大きい。かわいいし格好良い。好き。夏のドリアカーニバルでは、わか様がゲスト出演するということでこの曲を期待したフアンも多かっただろうが、やったのはSweet Sp!ceとフレンド。聴けずに悔やんでいる2wingSフアンのためにもぜひまたライブやってほしいね!
ヒラリ/ヒトリ/キラリ ~いちご&セイラ Ver.~
アイカツ!のCDについて語る その6をご参照ください。グループアイドルの曲というイメージが強いため、というかエンディングの通常版に慣れ親しんでいるためか、歌い手が2人になっただけでかなり印象違うんだなあと。これもある意味、初期アイカツの象徴的な曲というか、特別な曲なので、2wingSのフアンにとってもいちごとセイラの「親友でライバル、ライバルで親友」的な関係性を示す特別な曲だろう。実のところ、僕はあおい推しなのであれなんですけど……このジャケット見てみ、腕なんか組んじゃって。仲良いなあまったく! まあこっちにはジューンブライドがあるからな、何も言えたもんじゃない(笑)

都内在住のクラシック音楽ファンです。コーヒーとお酒が好きな二児の父。趣味は音源収集とコンサートに行くこと、ときどきピアノ、シンセサイザー、ドラム演奏、作曲・編曲など。詳しくは→more