翌日はロンドンから高速バスに乗ってオックスフォード、コッツウォルズ、ストラトフォードを訪れました。ご多分に漏れず、クライストチャーチ。雪がちらついて、とにかく寒かった……。






オックスフォードは、街の中に大学があるのではなく、大学の中に町があるという感じです。いかにも学園都市という感じですね。


オックスフォードを離れ、お昼はホテル「ザ・デューク・オブ・マルボロ」のパブでフィッシュアンドチップスとエールビールを。普通に美味しかったです。飲んでたらパブのおっさんに「ヘイ!ボーイ!」と背中を叩かれた謎の思い出。


コッツウォルズはロンドンから西に200kmくらいのところにあります。移動中も丘陵地帯で、とっても景色がきれいでした。羊さんもたくさんいて、長閑な気分です。シェイクスピアの妻、アン・ハサウェイの家をちょこっと見ました。内部は400年前の生活を再現していて、観光名所になっています。その後シェイクスピアゆかりの地、ストラトフォードへ。チューダー様式の建物もなかなか見応えありました。




ストラトフォードの街は、変わった木組みのチューダー様式の家ばかりで驚きます。白と黒は後に塗られたもので、昔はもっと木の色むき出しだったそうです。シェイクスピアの生家にも行きました。ちゃんと中も見れます。中には専門の解説員がいて、熱心に解説してくれました。もちろん英語ですが……。


長いバス旅を終えて、ロンドンに戻ってすぐ、友人がどうしても食べたいというので、今はなきロンドン三越で和食を食べました。普通に美味しかった……寒いロンドンで食べる天ぷらそばは格別ですね。しかし高かった……これ15£くらいでしたからね、約2250円ですよ。ひえー。

ここまで読んでくださった方、この文章はお役に立ちましたか? もしよろしければ、焼き芋のショパン、じゃなくて干し芋のリストを見ていただけますか? ブログ著者を応援してくださる方、まるでルドルフ大公のようなパトロンになってくださる方、なにとぞお恵みを……。アマギフ15円から送れます、皆様の個人情報が僕に通知されることはありません。応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。励みになります。ほしいものリストはこちら

都内在住のクラシック音楽ファンです。コーヒーとお酒が好きな二児の父。趣味は音源収集とコンサートに行くこと、ときどきピアノ、シンセサイザー、ドラム演奏、作曲・編曲など。詳しくは→more