今までに行った美術館や展覧会のレポート・感想です。
2024年
1月 ゴッホと静物画―伝統から革新へ(SOMPO美術館)
1月 イン・ビトウィーン(埼玉県立近代美術館)
1月 「前衛」写真の精神: なんでもないものの変容(渋谷区立松濤美術館)
2月 フランク・ロイド・ライト 世界を結ぶ建築(パナソニック汐留美術館)
2月 大倉集古館の春 ~新春を寿ぎ、春を待つ~(大倉集古館)
2月 マリー・ローランサン ―時代をうつす眼(アーティゾン美術館)
3月 開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z(東京都庭園美術館)
3月 “オモシロイフク”大図鑑(文化学園服飾博物館)
3月 印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵展(東京都美術館)
3月 生誕120年 安井仲治 僕の大切な写真(東京ステーションギャラリー)
4月 夢みる光源氏―公文書館で平安文学ナナメ読み!―(国立公文書館)
5月 ブランクーシ 本質を象る(アーティゾン美術館)
5月 ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?――国立西洋美術館65年目の自問|現代美術家たちへの問いかけ(国立西洋美術館)
7月 デ・キリコ展(東京都美術館)
7月 TRIO パリ・東京・大阪 モダンアート・コレクション(東京国立近代美術館)
7月 内藤コレクション 写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙(国立西洋美術館)
8月 生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界(東京都庭園美術館)
8月 日本映画と音楽 1950年代から1960年代の作曲家たち(国立映画アーカイブ)
8月 111年目の中原淳一(渋谷区立松濤美術館)
9月 髙田賢三 夢をかける(東京オペラシティアートギャラリー)
10月 空間と作品 作品が見てきた景色を探る(アーティゾン美術館)
10月 レガシー ―美を受け継ぐ モディリアーニ、シャガール、ピカソ、フジタ(松岡美術館)
11月 カナレットとヴェネツィアの輝き(SOMPO美術館)
11月 田中一村展 奄美の光 魂の絵画(東京都美術館)
12月 ベル・エポック―美しき時代(パナソニック汐留美術館)
12月 特別展 オタケ・インパクト越堂・竹坡・国観、尾竹三兄弟の日本画アナキズム(泉屋博古館東京)
2023年
1月 ピカソとその時代ベルリン国立ベルクグリューン美術館展(国立西洋美術館)
3月 レオポルド美術館 エゴン・シーレ展(東京都美術館)
3月 マリー・ローランサンとモード(Bunkamuraザ・ミュージアム)
3月 佐伯祐三 自画像としての風景(東京ステーションギャラリー)
4月 「憧憬の地 ブルターニュ」展(国立西洋美術館)
4月 第59回ヴェネチア・ビエンナーレ国際美術展日本館展示帰国展 ダムタイプ|「アートを楽しむ」展(アーティゾン美術館)
4月 東京国立近代美術館70周年記念展「重要文化財の秘密」(東京国立近代美術館)
5月 クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ(東京都現代美術館)
5月 国立西洋美術館 常設展(国立西洋美術館)
6月 マティス展(東京都美術館)
6月 伝説のファッション・イラストレーター 森本美由紀展 & 竹久夢二 描き文字のデザイン ―大正ロマンのハンドレタリング―(弥生美術館 & 竹久夢二美術館)
6月 わたしが描く-コレクションでたどる女性画家たち & わたしも描く―『少女の友』と発信する少女たち(早稲田大学 會津八一記念博物館)
7月 蔡國強「宇宙遊 ―〈原初火球〉から始まる」(国立新美術館)
7月 甲斐荘楠音の全貌 絵画、演劇、映画を越境する個性(東京ステーションギャラリー)
7月 ポール・ジャクレー フランス人が挑んだ新版画(太田記念美術館)
8月 ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォーヴィスム、キュビスムから現代へ(アーティゾン美術館)
8月 テート美術館展 光 ― ターナー、印象派から現代へ(国立新美術館)
9月 ガウディとサグラダ・ファミリア展(国立近代美術館)
10月 千駄木の鴎外と漱石~二人の交流と作品を歩く(文京区立森鴎外記念館)
10月 「モネ 連作の情景」展(上野の森美術館)
11月 永遠の都ローマ展(東京都美術館)
12月 大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ(国立新美術館)
12月 パリ ポンピドーセンター キュビスム展―美の革命(国立西洋美術館)
2022年
3月 ドレスデン国立古典絵画館所蔵 フェルメールと17世紀オランダ絵画展(東京都美術館)
5月 上野リチ:ウィーンからきたデザイン・ファンタジー展(三菱一号館美術館)
6月 国立西洋美術館 常設展(国立西洋美術館)
6月 国立西洋美術館リニューアルオープン記念 自然と人のダイアローグ(国立西洋美術館)
6月 スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち(東京都美術館)
9月 ゲルハルト・リヒター展(東京国立近代美術館)
11月 パリ・オペラ座−響き合う芸術の殿堂(アーティゾン美術館)
12月 マリー・クワント展(Bunkamura ザ・ミュージアム)
2021年
11月 ゴッホ展 響きあう魂 ヘレーネとフィンセント(東京都美術館)
12月 イスラエル博物館所蔵 印象派・光の系譜 ― モネ、ルノワール、ゴッホ(三菱一号館美術館)
2020年
3月 箱根ラリック美術館 常設展(箱根ラリック美術館)
3月 箱根駅伝ミュージアム 常設展(箱根駅伝ミュージアム)
2019年
3月 ル・コルビュジエ展(国立西洋美術館)
5月 ウィーン・モダン展(国立新美術館)
9月 横浜アンパンマンこどもミュージアム 常設展(横浜アンパンマンこどもミュージアム )
2018年
1月 日本のアニメ100周年展 Part1 うたとダンスとアイカツスターズ!(杉並アニメーションミュージアム)
4月 「新幹線変形ロボ シンカリオン」展(杉並アニメーションミュージアム)
2017年
3月 星の王子さまミュージアム 常設展(星の王子さまミュージアム)
3月 箱根彫刻の森美術館 常設展(箱根彫刻の森美術館)
5月 ミュシャ展(国立新美術館)
5月 東京おもちゃ美術館 常設展(東京おもちゃ美術館)
8月 仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール 常設展(仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール)
2016年
11月 横浜アンパンマンこどもミュージアム 常設展(横浜アンパンマンこどもミュージアム )
2015年
3月 新印象派―光と色のドラマ(東京都美術館)
5月 ルーヴル美術館展 日常を描く―風俗画にみるヨーロッパ絵画の真髄(国立新美術館)
8月 細田守監督作品バケモノの子展(渋谷ヒカリエ)
8月 岩合光昭写真展「ふるさとのねこ」(渋谷ヒカリエ)
8月 エリック・サティとその時代展(Bunkamura ザ・ミュージアム)
8月 ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム(国立新美術館)
10月 モネ展「印象、日の出」から「睡蓮」まで(東京都美術館)
2014年
1月 モネ、風景をみる眼―19世紀フランス風景画の革新(国立西洋美術館)
4月 WASHIZUKAMI~未来に生きるチカラ!(銀座十字屋 十字屋ホール)
9月 美ヶ原高原美術館 常設展(美ヶ原高原美術館)
10月 オルセー美術館展 印象派の誕生-描くことの自由-(国立新美術館)
2013年
2月 奇跡のクラーク・コレクション ― ルノワールとフランス絵画の傑作(三菱一号館美術館)
3月 フランシス・ベーコン展(東京国立近代美術館)
4月 無言館 常設展(無言館)
5月 ミュシャ財団秘蔵 ミュシャ展-パリの夢 モラヴィアの祈り(森アーツセンターギャラリー)
5月 ラファエロ(国立西洋美術館)
8月 ルーヴル美術館展 ―地中海 四千年のものがたり―(東京都美術館)
9月 Musée du Louvre(ルーヴル美術館、パリ)
9月 Musée de l’Orangerie(オランジュリー美術館、パリ)
10月 生誕80周年記念「藤子・F・不二雄展」(東京タワー)
10月 ターナー展(東京都美術館)
2012年
1月 プラド美術館所蔵 ゴヤ 光と影(国立西洋美術館)
4月 大エルミタージュ美術館展 世紀の顔・西欧絵画の400年(国立新美術館)
5月 ユベール・ロベール-時間の庭(国立西洋美術館)
5月 開館60周年記念特別展あなたに見せたい絵があります。(ブリジストン美術館)
7月 スイスの絵本画家 クライドルフの世界(Bunkamura ザ・ミュージアム)
8月 マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝(東京都美術館)
8月 ベルリン国立美術館展 学べるヨーロッパ美術の400年(国立西洋美術館)
8月 箱根彫刻の森美術館 常設展(箱根彫刻の森美術館)
8月 ピカソとポーラ美術館の絵画(ポーラ美術館)
9月 fad fair 江口 繁 × 戸賀崎 珠穂 展(Jinen’s Art Studio)
9月 大英博物館 古代エジプト展(森アーツセンターギャラリー)
9月 ドビュッシー 、音楽と美術 ー印象派と象徴派のあいだで(ブリジストン美術館)
10月 メトロポリタン美術館展 大地、海、空—4000年の美への旅(東京都美術館)
11月 巨匠たちの英国水彩画展(Bunkamura ザ・ミュージアム)
2011年
3月 シュルレアリスム展(国立新美術館)
3月 フェルメール≪地理学者≫とオランダ・フランドル絵画展(Bunkamura ザ・ミュージアム)
4月 ヴィジェ・ルブラン展(三菱一号館美術館)
5月 特別展「ブラームスとリストの世界~後期ロマン派のタイタンたち~」(丸の内ビルディング)
7月 ワシントン ナショナル・ギャラリー展(国立新美術館)
8月 もてなす悦び展(三菱一号館美術館)
8月 名和晃平 ─ シンセシス 展(東京都現代美術館)
9月 藤城清治 光と影のシンフォニー(新潟県立万代島美術館)
2010年
1月 マッキアイオーリ展(東京都庭園美術館)
2月 Museum of Instruments Royal College of Music(王立音楽大学、ロンドン)
2月 THE REAL VAN GOGH Royal Academy of Arts(ロイヤル・アカデミー・オブ・アーツ、ロンドン)
2月 テート・ブリテン、ロンドン 常設展示
2月 テート・モダン、ロンドン 常設展示
2月 大英博物館 常設展示
3月 ボルゲーゼ美術館展(東京都美術館)
4月 横倉絹枝・切り絵猫ビートルズ展「A Hard Days Nyait」(ギャラリー猫町)
5月 フランク・ブラングィン展(国立西洋美術館)
5月 三菱一号館美術館 開館記念展 マネとモダン・パリ(三菱一号館美術館)
7月 シャガール展(東京藝術大学大学美術館)
7月 ナポリ・宮廷と美―カポディモンテ美術館展 ルネサンスからバロックまで(国立西洋美術館)
8月 ドラえもんの科学みらい展(日本科学未来館)
8月 ヤン・ファーブル×舟越桂 Alternative Humanities―新たなる精神のかたち(金沢21世紀美術館)
9月 ネイチャー・センス展(森美術館)
10月 保科美術館 常設展(保科美術館)
都内在住のクラシック音楽ファンです。コーヒーとお酒が好きな二児の父。趣味は音源収集とコンサートに行くこと、ときどきピアノ、シンセサイザー、ドラム演奏、作曲・編曲など。詳しくは→more